【今さら聞けない】ところで、ラベンダーって何色?

サロンワーク

好評だった、アッシュに続き第2弾です。

【ラベンダー系】って、

ヘアカラーのカウンセリングで

聞いたことありませんか?

「黄色くなるのを抑えてくれる」とか、

「アッシュ系だけど、柔らかい印象だよ。」とか、

自分はよく使いますね笑

けど、ラベンダーラベンダーって、

結局どんな色なんだ??

と思っている人も多いと思いますので、

そんなラベンダーカラーを

解説していきたいと思います。

ラベンダーカラーって抽象的な部分もあるので、

アッシュ同様、色味の印象を決めつけてしまいそうな

写真は載せません。

視覚的に興味のある方は、

『ラベンダーカラー』で検索してみてください。

ざっくり言えば、ラベンダーは薄紫

だと思ってます♪

ラベンダー自体が、

淡い紫なのでそこが由来になっています。

【ふじいろ】とかが、

よく言われるラベンダーだと思います。

ヘアカラーとしては、

淡い紫や薄めの紫のカラーをニュアンス的に

ラベンダーと表現したりします。

それこそ、【ふじいろ】とか【ライラック】とか

表現する人もいるでしょうね。

色鉛筆とかで言うと、

微妙に違ったりもするでしょうが、

ヘアカラーで言ったら、

だいたい一緒です!

普通に髪の毛に染めたとき、

髪は紫色にならないので、

ラベンダーを感じる事は少ないと思いますが、

質感の柔らかいアッシュって感じだと思います。

黄色味を消してあげる補色としても活躍

マンセルの色相環

補色というのは、

色相環で反対に位置する色の事を言います。

色相環ってのは↑こういうやつですね。

色彩の話でいくと、

補色というのは混ぜ合わせると

無彩色になる組み合わせのことを言うのですが、

ヘアカラーの場合は

髪の明るさのレベルもあって、

黒、灰、白の無彩色になる事はないので、

色味の特徴を消し合わせることを

補色と言います。

なので、髪色が抜けたときに

黄色くなるのを抑えてくれたり、

元々黄色くなってしまった髪の黄色味を

消してくれたりするのに、

補色の関係にあたるラベンダーにしたり、

したいカラーが他の色の場合も、

やりたい色味に対して、

少しラベンダーを混ぜたりすると、

黄色味を消したり、抑えたりしてくれます。

色相環的に見ると、

少しずれがありますが、

そこら辺は雰囲気で大丈夫です♪

最後に〜使い勝手の良い使用頻度の多い色味〜

ラベンダーカラーももちろんおしゃれだし、

補色として少し混ぜたりもするので、

割と使用頻度は多い色味です。

是非一度美容師さんに相談してみてください♪

参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました