Narucos labo.の今後の展望vol.2【多毛・ハイダメージ毛対応トリートメント】

Narucos labo.シリーズ

今後の展望2回目です。

1回目はこちら

今回は、インバストリートメント(お風呂で使用する洗い流すトリートメントです。)の2作品目を製作始めたよって話です。

ざっくり言うと、ERuトリートメントよりしっとり感を強く割と重めな質感のものを作ります。

そこに目を向けた理由と特徴と注意点らへんを話せたらと思います。

商品名はまだ未定。ERuトリートメントをしっとり重ためにしたイメージ。

ERuトリートメントは、割とサラしとくらいのイメージで、

マカデミアナッツオイルやセラミド・擬似セラミド辺りを多く配合しています。

柔軟性が高く柔らかい質感になるので、髪質によってはしっとり感じる人も多いとは思いますが、

ベースは【コメヌカオイル】というわりとサラッとしたオイルなので、

そこまで、しっとり感を強く作っていません。

万人受けを狙いました…^ ^

結構付け心地としても新しい質感で、評判も良いし気に入っているのですが、

同時に多毛の人やロングヘアの人、ハイダメージ毛にはやや弱さ感じていました。

なので、そういう髪質や髪の状態の人向けに、しっとり感を高めた重めのトリートメントを製作し始めました。

弱さっていうのは、補修力じゃなくてコーティング力や質感のことです♪

水添ポリイソブテン配合

今回のトリートメントは、水添ポリイソブテンという成分を採用して

よりしっとり感を重視して、製作し始めました。

これは、シリコーンやミネラルオイルと同様の皮膜コーティング力の強い成分で、

より良好な質感を作ることができます。

良好な質感は作れますが皮膜蓄積が高いので、

通常のシャンプーや優しいシャンプーだと落としにくい可能性があるので、

Naruシャンプーか、カウンセリングプレシャンプーなどの適正洗浄力のシャンプーをおすすめします!

トリートメント+スタイリング剤の使用で、一回のシャンプーで泡立ちが悪かったり、あまり落とせてない気がしたら、

2度洗いを推奨します!

最後に〜NEWトリートメントの注意点。〜

  • 補修力があがっているわけではない。
  • 皮膜蓄積が強いので、週1〜2の使用推奨。
  • 軟毛・細毛・ボリュームの出にくい人は不向き(ERuトリートメントがおすすめ。)

こんな感じで万人受けはしないかと思いますが、

しっとり感重視の、高重厚トリートメントを作ってみようと思ってます♪

また、製作の進み具合でたまにブログなりSNSで公開していきますので、

興味ある方は是非よろしくお願い致します。

いい感じのネーミングもあったら教えてください笑

最後までありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました